2013年5月30日木曜日

オナカがいたい

オナカがいたい
肩が痛い
膝が痛い

2013年5月29日水曜日

パンフレット・チラシデザイン【広告/山梨】

まず、この前見た「アイアンマン3」についてですが、1〜2の独特の未来的なスタイリッシュさと会話のオシャレ感が消失。音楽もAC/DCが消えまして・・・監督が変わってしまったみたいですね。残念です。普通のアクション映画になってしまいました。心の中で「意味ないじゃん!!!!」と叫んでしまいました。難しいもんですね。1〜2の監督はなんとボディーガード&ドライバー役だった人。見た目はおっちゃんなんですけどねー、もう一度、あの人にやってもらいたいです。

アベンジャーズつながりで。
「ソー2」の予告編もやってましたが、こちらも監督が変わってしまわれたそうです。心配です。前のが凄く良かっただけに、あの「演技」のバトルが見られなくなったら・・・・こちらもただのCG映画になってしまうでしょう。うーん・・・。

多数の予告編を拝見しながら、家内が横で「みんな同じじゃん」といっておりましたが、いくら映画館でも宇宙+CG+街が破壊のオンパレードでは映画の未来が無いですねえ・・・。

さて、話は変わり、この前の日曜日に上野の東京都美術館「ダビンチ〜」を見に行ってまいりました。ダビンチが思考中の有名なメモ類(手稿というらしい)の展示が主のものであります。それに関係する人々の展示の方が多いのでちょっと難はある展示会でしたが、瞬間的な思いつきというレベルではなく、アイデアを煮詰めた軌跡といった感じのオソロシク緻密なものでした。解説では一枚に対し何年にも渡って書き込みを続けた形跡が見て取れるそうです。
家を朝早く出て、早めについて待っていると、美術館から出てきた女性の方が(もう帰る所の様だったのでどういった方かはわかりませんが)「隣でやっている現代美術展が今日までなので」と使わないのでと言って3枚券をくださりました。おかげさまで「早起きは3文のトク」を地でいくカタチとなりました。
その後は、スカイツリーと行きたい所ですが混んでそうなので「東京タワー」に行ってまいりました!小学校以来!!昭和な感じでなかなか良かったです。
上野から東京タワー、東京タワーから外苑入口を下道の日曜の空いた都会をドライブ。子供にはよかったようです。

さ、仕事しよー!

2013年5月22日水曜日

安くチラシを作るなら/山梨+デザイン

1,自分で手描きやパソコンで書いたものを原稿にする。
※コンビニでのコピーは枚数が行くと結果的に高いです。

2,1の状態に自分で撮った写真を入れる。
※カラーの場合は印刷代金が上がります。

3,新聞折込みせずに、自分でポスティングする。
※ガソリン代は有料です。自転車がいいですが、疲れます。

4,ネットの印刷屋さんを価格比較して決める。
※ソフトに精通しているならオススメですが。

5,新聞配達店に自分で持ち込む。
※枚数が少ない時はいいかもしれませんが、大部数の場合は諸事情により(大人の事情)いろいろあります。

DIYを決して否定はしません。それどころか試行錯誤して、予算範囲内で何が出来るか考えてみることは決して経営側にとってマイナスではないと思います。
しかし、時間はかかります。また、それによって実行した際にそれまでの(お客様がいだいていた)イメージを破壊しかねない危険性もあります。※近年、ワードなどで雑に作った簡易なものもよく折込まれますね。たった1回の気軽なDIYが闇を作り出すこともあります。業種によって、よくご検討されてみることが大事ですよね。

以前にも書きましたが、デザイナーさんが全て広告のプロではありません。また広告のプロを自称される方がデザイナーでもありません。ご自分と波長が合うからと制作者を決めると危険な場合もあります。

目的、対象、予算、そこまでの調査データ・・・さてさて頭いたいですね。

いま、結果が出てる?その業者さん大切にしてください。きっと見えない、伝えない努力をいっぱいなさってると思いますよ。

2013年5月6日月曜日

山梨/パンフレットデザイン

昨日は、GW行くとこがなくて、佐久のこども未来館に子供を連れて行ってきました。驚いたのは新幹線の駅や高速道路、ワイドな直線道路網で都会の様になっていたことです。昔バイクで行ったころののどかなイメージは無く、イオンモールや大きな企業などで、・・・うーん。いいことなんだけどちょっと悲しくもあり。しかし税金がいっぱいあるようで「市」でありながら「こども未来館」や「現代美術館」、数カ所の図書館、充実した医療施設などを有しており、正しいお金の使い方をしている感じでした(人を呼ぶ努力もしていた)。どこかの県というかどこかの市とは大違いだ・・・なんてことはけして思いませんが、うどんがうまかったなー。帰りは混んでて大変だったです。